2012年12月
2012最後の・・・
こんにちは!
ライダー石井です
早いもので今年も残り3日となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
当店も本日12/28で年内の営業は終了いたします
2013年スタートは,1/5よりスタートいたします。
今年はほんとうにライダー石井は皆様のおかげで良い年を過ごすことができました
ほんとうに感謝!感謝!感謝!です。ありがとうございました。
ここで今年最後のライダー石井からのご案内をいたします
ブログにて平日ツーリングをご案内させていただいたと思いますが、
2013年はやりますよ~って!
早速 1/23(水)に計画しております!
年明けに詳しくはご案内いたしますので楽しみに待っていてくださいね!
※申し訳ありません、このような計画をしているライダー石井ですが
12/24クリスマスイブの日にずっこけライダー石井になりまして鎖骨をへし折ってしまい、
全治1ヶ月から2ヶ月の負傷退場(注:ライダーとして)となりました!でも怪我が完治したらまた乗りますよ~!
ご案内は引き続きライダー石井がご案内いたします
おたのしみに~
それでは皆様2013年まで、さいなら、 さいなら、 さいなら!
以上本日はずっこけ、じゃなくってライダー石井が今年最後のご案内をいたしましたsee you
どうかお気をつけてハーレーライフを!
堀ブログです!
この仕事に携わって14年と11ヶ月。来年の2月で15年目を迎えます。
本当に日々色々な出来事がありますが、中でもとても嫌なのが
『誰々様が事故にあった』なんていう報告
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私も約1年ちょい前に
交差点の赤信号を無視した車両に激突されるという事故に遭いました。
顔面、右足腓骨、下顎、右頬、肋骨の骨折
右腱板断裂、外傷性気胸、肺挫傷、多発外傷、右肩関節打撲
そして極めつけ?が
外傷性大動脈瘤(;゚Д゚)!
事故の衝撃によりできてしまった大動脈瘤には、すでに切れ目が入り
血がチョロチョロと漏れ出してしまっていたようです。こいつが破裂していれば今頃は・・・(ーー;)
お医者様も『あともうほんのひと押しでしたよ』なんてことを言っておられました(^_^;)
この大動脈瘤が破裂しないように『ステントグラフト挿入術』を行いました。
人工血管で血管の中から動脈瘤に『フタ』をするという手術です
しかしこの手術によって、心臓から左腕に行っている一番太い血管を塞がなければいけなくなったんですね
現在では左腕には腐らない程度の血液しか流れてないんで、冷たいし、筋肉つかないし。
シャンプーするだけで腕は重くなり動かなくなるような状態(加圧トレーニングちっく)
左腕の血圧を測っても、市販の血圧計はエラー表示がでます(゚o゚;;
病院で測ったところ、左右で血圧は10違うとかなりの支障があるところ
そして今まで左腕に行っていた分の血液は、その血管が塞がれた為に脳の方に余計に・・・。
血圧、血管、血液をサラサラにする薬は必須になってしまいました。血栓が一番怖いですからね。
ということで
年明け早々、左腕をまともにするために再手術することになりました。
そのため1月中旬から下旬までお休みをいただくことになります。
現在オリジナルで開発中のパーツをお待ちいただいているお客様、
なるべく早く販売体制にいたしますので
どうかご理解くださいませ。本当に申し訳ございません。
またワンオフ作製や重カスタムにつきましては、サービス部のスタッフ全員が対応可能です。
そこが成田店、幕張店サービス部の強みですので、サービス部スタッフにお気軽にご相談くださいませ。
そして
お客様におかれましては、どうかどうかお気をつけてハーレーライフをお楽しみ下さいませ。
こちらがいくら気をつけていても『もらい事故』がございますから。
それと、もしものときのためにぜひとも『任意保険』へのご加入を強くオススメいたします。
任意保険につきましても弊社にて取り扱いしてございます。ご相談くださいませ。
本年中もサービス部をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社クリタサービス責任者 堀琢磨
エアクリーナー!!
みなさんこんにちは!
いつもお世話になっております。営業の稲葉です。
完全にお気づきかと思いますが、
今年も残り僅かです!!
今年最後に自分のバイクもカスタムしたい所ですが、、、
丁度お客様でオススメのカスタムがありましたのでご紹介致します。
車輌はFLSTF(ファットボーイ)
今回カスタムした所は、エアクリーナーです。
ストックはこんな感じ、
これをRSD(ローランドサンズデザイン)の物に変えました。
ストックの物より小さくなりだいぶ印象が変わります。
デザイン性も高いブランドなのでとてもオススメです!
デザインだけでなく、空気もたくさん吸ってくれるので一石二鳥です!
車輌の印象を変える最初のカスタムとしてもオススメですよ♪
他にも色々なデザインもありますので、
気になる方は是非お問い合わせください!
ご来店心よりお待ちしております。
HD成田 営業 稲葉
年末年始休業のお知らせ
2012年も残すところ あと僅かとなりました。
ダウンJKT!!
みなさんこんにちは!
お世話になっております。営業の稲葉で御座います。
本日成田は冷たい雨が降り注いでおります。
この寒さにこの雨は少々辛いものがありますね↓
あぁ~
早く暖かくなってほしいです♪
そうも言ってられないので、
この寒さを耐え抜く為のオススメ商品をご紹介致します。
ハーレー流!軽量ダウンJKTです!!
オススメポイント①は、デザインがシンプル!
ブラックでバックにさりげなく赤で刺繍がされているので気取らずどんなスタイルにもはまります。
オススメポイント②は、軽いのに暖かい!
ダウンJKTというほどダウンは入っておりませんが、
その分軽くて保温性はバツグンです!
オススメポイント③は、風を通しずらい!
開閉がジップとボタン式なので首元まで上げればとても風を通しずらいようになっています。
それでも寒いもの寒いので、
バイクに乗る際は中にヒートJKTなどをきてこのダウンを着ればヒートJKTの熱を逃がさずオススメです!
97560-13VM
サイズS,M,L ¥22,400(税込)
もちろんセール対象で御座います。
なくならないうちに是非お試し下さい。
ご来店心よりお待ちしております。
HD成田 営業 稲葉
続々・・・
こんにちは!
昨日に引き続き連投のライダー石井が本日もお届けいたします
本日12/21は冬至です。ご存知でしたか?
そこでライダー石井がここでちょっとうんちくを・・・
冬至は一年の中で太陽が出ている時間が最も短い日です
本日は曇りでしたね
冬至といえばかぼちゃとゆず湯とハーレー!?
あれ?ちょっと変ですね!
冬至にはかぼちゃとお汁粉を食べ体を温めることで、
栄養を取り、無病息災を願う習慣があります。
いわゆる体の充電と軽い点検日なんですかね~?!
バイクも同様に2012年の感謝の意を込めて点検などはいかがでしょうか?
そしたら2013年良いスタートがきれると思います
アッと!すみませんだいぶわき道にそれてしまいましたね
本日のご案内はお題目にもあります・・・続々・・・です
FXDB(ストリートボブ)ツートンが入荷いたしました
ビックブルーパールにこのデザイン
今年もあとわずかになりました。是非お店にご来店ください
社員一同全力でおまちいたしております
以上うんちくをいいながらライダー石井が本日もお届けいたしました
次回もお楽しみに・・・See you!
PM製のブレーキアームのペグを延長しました。
堀ブログです。お久しぶりです。
早速本題へ。
PM製のブレーキアームのペグ部分を外に出して欲しいとのご要望。
たぶん楽勝。と思った自分がまだまだでした。
ということでご紹介させていただきます(なにげに大変でした)
オーナー様曰く
エアクリーナーの出っ張りが邪魔で足が自然と外側になるため
ブレーキ操作の際に、つま先を中に入れるような状態になるとのこと
結構、体勢としては辛そうですね。
ペグだけを延長するのはとても簡単ですが、
ペグだけを伸ばすと妙にペグの長いのが見た目に気になってしまいそうです。
出来るだけアームを外に出した上で、ペグを最小限に延長するのが一番の方法かと。
(ご希望は6センチくらい外に出したいとのことでした)
6センチもペグだけで外に出すのは・・・。わかりますよね。
見た目的にも強度的にも・・・。
ということであれこれ考えました。まずは分解してプランを練ります。
真っ先に考えたのが、
ブレーキアームが取り付けられているステップの土台ごと
カラーやブラケットを作製して外に出す作戦。
しかし土台にはエンジンを支える為のラバーがはめ込まれているので
土台だけを外に出すと出した分だけラバーがマウントから離れることに・・・。
この写真がわかりやすいですかね?極端に言うとこんな状態的になってしまうんです。
またステップボードも外に出ることになりますので
コーナーや山道などで擦りやすくなっちゃうんですね。
まずはアームを出来るだけ外に出します。
これがノーマルの取り付け状態。こいつを外に出すためのスペーサーを作成します。
部材を割り出しして旋盤を駆使してできたのが・・・
こいつを割り込ませると5ミリアームが外に出ます。
5ミリがステップボードとの兼ね合いで限界です。
たかが5ミリですがされど5ミリ。
ペグだけを延長したくない一心です。
さあ続きましては、ペグの延長です。
自分なりに色々工夫してみました。
まずはペグ延長のメインとなるカラーは下の写真のような形に削り出しました。
根本を太くして、延長した長さがあまり目立たないよう、シンプルな形状とし、
テーパーの角度もPM製のペグの角度と出来るだけ合わせてみました。
続きまして・・・
これはアームの先端です。このようなボルトでペグを固定することになりますが
ひと手間加えます。
こんなカラーを作製してみました。
反対側にも意図的に突起を作りペグ延長側だけが目立たぬようにしてみました。
制作、加工した部品群・・・。
ポリッシュしてビカビカ仕上げにいたしまして
いざ!車両へ取り付けます。
こんなんなりましたけどっ!
6センチ延長のご希望でしたが、アームを5ミリのペグを4・5センチ外へ。
合計5センチ外側に移動しました。諸々を考慮すると5センチが限界でした。
困っていることがありましたらぜひともサービス部にご相談くださいませ!
堀ブログでした!
追記
後日改めてご報告させていただきますが、
年明け早々に、ちょいと病院にて社外品を用いてサイボーグ化してきます!”
年末ご成約特典!!!! 特別低金利2.9%
お世話になっております。栗田です。
非常~にお得なキャンペーンが始まっております!!!
車種・年式問わず12/25 までのHD成田店 超限定ローンプログラム♪
2.9%特別低金利!!!!!最長150回(12年半)、繰上げ返済可、頭金・ボーナス無し
さらに支払い回数の変更や繰上げ返済、さらに新車購入時のカスタム代金、ウェア、ヘルメット等の購入代金、
3年間分のメンテナンス代金もローンに組む込むことも可能です。
ハーレーダビッドソンだからできる、驚きの内容で御座います♪
ちなみに通常は、3.9%で御座います。
例)¥2.000.000- 3.9% 150回払い 月々¥16,867 - クレジット手数料 ¥530,066-
2.9% 150回払い 月々¥15.911- クレジット手数料 ¥386.663-
¥143.403-もお得なんですよ♪
HD成田よりクリスマスプレゼントになりますよう、ご来店お待ちしております!!